全体的なダイエットは、適度な運動に取り組んだり、ある程度の食事制限ですぐに効果が見られることが多いものです。
ところが、下半身痩せダイエットのような部分的なダイエットだと、適度な運動でも食事制限でもなかなか効果が見られにくいと感じる方が多いのではないでしょうか。
では、下半身痩せダイエットのポイントについて見ていきましょう。
下半身痩せしたいなら、まず原因を考えてみること
下半身痩せダイエットになかなか成功しないのには、色々と理由があります。
例えば、「脚がむくみやすい。」、「固い脂肪やセルライトが出来ている。」、「骨盤が歪んでいて体のバランスが崩れている。」、「筋肉の付き方がアンバランス」などなどの原因が考えられます。
もちろん、日常の運動不足、食事のバランスにも原因は潜んでいるのですが、むくみやセルライト、骨盤の歪み、筋肉などの体質的な問題があれば、それを解決しないことには下半身痩せを実現することは難しいです。
まずは、下半身太りの原因を考えて、原因に合った解決法を考えてみましょう。
むくみやセルライトが気になる方は冷え対策も必要!
体操やストレッチもむくみ対策やセルライト対策に効果的なのですが、そもそもむくみやセルライトの原因には体の冷えも関係していることも忘れないようにしましょう。
体操やストレッチは、入浴して体が温まった状態の方が効果的です。
普段入浴はシャワーだけと言う方、短時間の入浴で済ませがちな方は体が冷えやすいので、下半身痩せダイエットのためだと思って38~40℃のぬるま湯で毎日15分程度の半身浴を実践してみましょう。
ぬるめの湯船に長く使っていると、保温効果も長時間続きます。
骨盤の歪んでいる方は骨盤体操やストレッチが効果的!
普段から猫背姿勢だったり、利き手ばかりを使って左右で偏った手足の使い方をしていたり、脚を組んだり片足に体重をかけたりなどの癖がある場合には、骨盤が歪んでいる可能性が考えられます。
骨盤が歪んでいると、下半身に脂肪や老廃物などが溜まりやすくなります。思い当たる方は、骨盤体操やストレッチなどを毎日実践して骨盤周辺の筋肉を鍛えましょう。
また、ハードな運動の経験があって筋肉の付き方のバランスが悪い方は、筋肉をバランスよく使えるウォーキングや自転車運動に取り組みながら、余分な筋肉をほぐすためのマッサージを行うと良いでしょう。
このように下半身太りの原因には、むくみ、セルライト、骨盤の歪み、筋肉のバランスなど様々な原因があって、その原因に応じた解決方法が色々あります。
部分的なダイエットは全体的なダイエット以上に難しいだけに、原因に応じた対策を徹底することは必須です。
下半身痩せエステならキャビテーションが効果的
キャビテーションとは
キャビテーションとは、専用の機械を用いて脂肪にアプローチし、脂肪細胞を破壊する施術方法です。
キャビテーションという言葉にはもともと、「気泡」や「空洞現象」といった意味があります。施術において使用される機械からは、特殊な超音波が発せられており、これを水中に照射すると、水の中で小さな気泡が沢山出来て、はじけます。
キャビテーションはこの超音波の力を応用したエステで、脂肪がついている部分にこれを照射すると、脂肪を減らすことができるのです。
下半身痩せにはキャビテーション
以上のように脂肪を効率よく燃焼させることができるキャビテーションですが、実はこのキャビテーション、下半身痩せにとても効果があるのです。
皆様の中にも足に関してコンプレックスを抱いている方は多いかと思いますが、自己流のダイエットで部分痩せ、特に足やせをするというのは本当に大変です。
そこでおすすめしたいのが、キャビテーションエステです。
キャビテーションは気になる部分に超音波を照射し、そこについている脂肪を破壊して減らすことができます。そのためこの施術を受けると、ふくらはぎや太もも、膝上といった気になる部分のサイズを小さくすることができるのです。
またキャビテーションには、セルライトを除去する効果もあります。皆様の中には太ももについているセルライトに悩まされているという方も多いかと思います。
キャビテーションにはセルライトを除去する効果もあるため、セルライトが気になるという方はこの施術を受けることによって、セルライトを改善することができるのです。
キャビテーションの魅力
下半身痩せに効果の高いキャビテーションですが、キャビテーションには様々な魅力があります。その中でも特筆すべきなのが、リバウンドの心配がないという点です。
キャビテーションの施術では脂肪細胞自体を減らすため、リバウンドをする心配がないのです。
もちろん痛みを感じたり火傷を負ったりする危険性もありませんので、身体に負担をかけることなく、下半身痩せ効果を得ることができるのです。
足にコンプレックスをお持ちの方は、ぜひエステサロンでキャビテーションの施術を体験してみてください。ずっと抱えてきたコンプレックスから、解放されるかもしれませんよ!?
下半身痩せに強いキャビテーション体験はこちら↓

下半身痩せはエステ体験を使うと安い
下半身痩せはエステの中でも人気で上記のキャビテーションを含んだ体験エステも安い料金でお試しする事ができます。例えばラ・パルレのモデル美脚コースなら通常2万円以上するコースが2,000円です。
エルセーヌの新・美脚時代コースならたった500円でうけることができます。他にもたくさんあるので自分に合った下半身痩せコースを探してみてください。
下半身を痩せたい方のエクササイズ
下半身痩せを目指しているなら、全体的なダイエットに効果的なエクササイズに加えて、なかなか痩せにくい下半身のみの部分的なエクササイズも取り入れるのが効果的です。
ただ、下半身痩せに効果的と言われているエクササイズには色々なものがあり過ぎて、何を実践したら良いのか分からないと言う方も多いのではないでしょうか。
では、下半身痩せに効果的なエクササイズの一例を見てみましょう。
もっともシンプルな脚上げエクササイズ
下半身痩せに効果的なエクササイズ方法の中でも、脚上げエクササイズはもっともシンプルで誰もが実践しやすいでしょう。
まずは、脚を伸ばして体をまっすぐにし、手の平は床に付けた状態で仰向けに寝てください。
次に、片脚を30度くらいの高さまでゆっくり上げて5秒キープし、ゆっくり床に下ろします。そして、もう片方の脚も同じように上げて床に下ろします。
このように左右両脚を交互に上げ下げするのを、1日30セット実践してみましょう。
やり過ぎもかえって逆効果になってしまうことがあるので、多くても50セットまでにしておくのが良いでしょう。
特に脚の前後の脂肪が気になっている方に、お勧めのエクササイズです。
脚を横方向に上げ下げするのも下半身痩せに効果的!
仰向けになっているついでに、ただ脚を上下させるだけではなく、脚を横方向に上げ下げするエクササイズを実践してみてはいかがでしょうか。
このエクササイズでは、まず脚は床とのラインが垂直になるように、天井に向かって真っすぐ伸ばして両足のかかと同士はくっつけた状態にします。
そして、つま先は出来るだけ外側に向けて、このまま両脚を横に向かってゆっくり開いて下ろします。限界まで下ろしたら、ゆっくり脚を上げて閉じていきます。
このエクササイズも1日30セット行い、多くても50回までにしておきましょう。
特に脚の内側の脂肪が気になっている方に、お勧めのエクササイズです。
自分の目的に合ったエクササイズを選択すること
効率的に下半身痩せエクササイズを実践するためには、ただ雑誌やテレビ、ネットなどの情報で下半身痩せに効果的と言われているものを選択すれば良いと言う訳ではありません。
そのエクササイズには、脚のどの部分の脂肪を落とす効果があるのか、どういうふうに下半身痩せに効果が期待できるのかを知る必要があります。
エクササイズの具体的な効果の内容を知って、自分の脚の状態にもっとも適したエクササイズを選択するのが、確実性の高い下半身痩せを実現することに繋がります。
下半身痩せに効果的なエクササイズは、まずはシンプルなものを2種類に絞って実践するのが良いでしょう。
まずシンプルなエクササイズを習慣にしてから、必要に応じて自分の脚の状態に合ったエクササイズを取り入れるのがお勧めです。
下半身を痩せたい人の食事は?
下半身痩せは全体的なダイエットよりも難易度の高いダイエットなので、ただ食事制限をしていると言うだけでは不十分です。
全体的なダイエット以上に、ダイエットに良い成分・食事に気を遣う必要があります。では、下半身痩せに良い成分、食事は一体どのようなものなのでしょうか。
基礎代謝を促進するのに効果的な成分
下半身痩せダイエットと言えば、やはり基礎代謝を促進するための対策は疎かに出来ません。
ただ適度な運動に取り組むだけではなく、体内に基礎代謝を促進するための筋肉を作る材料を取り入れることも大切です。
筋肉を作る主な成分としてタンパク質が挙げられますが、タンパク質を豊富に含む食品には、肉や魚、卵、乳製品、大豆食品などがあります。
ただ、肉や魚、卵、乳製品などの動物性タンパク質には脂肪やカロリーが多く、摂り過ぎには十分に気を付ける必要があります。
良質のタンパク質と言われており、カロリー控えめでさっぱりした大豆食品も積極的に取り入れてみましょう。食事でとるのが面倒な方は美容プロテインの利用がおすすめです。

血行を促進するビタミンEを積極的に摂取しよう!
下半身痩せダイエットを行うのに、誰もが考えるのがビタミンの積極的な摂取でしょう。
確かに、ビタミンの摂取も必要なのですが、出来ることなら下半身痩せに効率的な形でビタミンを摂取できるのが一番です。
そこで、血行を促進する効果の期待できる、ビタミンEの豊富に含まれている食品を積極的に摂取することを心掛けてみてください。
血行不良は脂肪だけではなく、むくみの原因にもなります。ビタミンEの豊富に含まれている食品には、大豆食品やナッツ類などがあります。
大豆食品はタンパク質にもなりますし、納豆は1品だけで良いおかずにもなるのでまとめ買いして1日に1パックは食べたいものです。
体を温める食品を積極的に食べることも大切!
夏は暑さを紛らわせるために、どうしても冷たくて喉越しの良いものを食べたくなるでしょう。
でも、冬の寒い時期でも、冷たいものの方が食べやすいと言う猫舌の方、冷たいもの好きの方もいるのではないでしょうか。
夏に冷たいものばかりでも夏バテの原因になりますが、冬に冷たいものばかりは冷え性を悪化、さらにはむくみやセルライトでますます下半身太りを悪化させてしまう原因になります。
夏は適度に、冬は意識的に温かいものを食べて体を冷やさないように気を付けましょう。
全体的なダイエットは、ちょっと摂取カロリーを減らすだけでそれなりに効果が実感できるかも知れません。
ただ、難易度の高い下半身痩せに関しては、基礎代謝のアップ、血行の促進、体を温めることなど細かいことまで意識して食事を考えることが大切です。