つるつる美肌は女性の憧れですね。ムダ毛のないつるつるの美肌だったら、どんなファッションでも自信を持って楽しむことができますね。
そんな女性の願いを叶えてくれるのが、美容クリニックで行われている医療脱毛。
美容クリニックなどの医療機関で行われているのが医療レーザー脱毛です。医療レーザー脱毛は、エステサロンなどでは使用できない、出力の高いマシンが使用されています。
毛根部分をしっかりと破壊させることが出来る高い出力を出せるのは、この医療レーザー脱毛だけで、脱毛の効果もかなり高いです。
また、医療レーザー脱毛は、黒い色に反応するので、肌には反応しないので、安心ですし、出力をかなり上げることも可能に。高出力の医療レーザー脱毛マシンには、冷却装置も備わっています。
ヤケドなどの心配もなく、照射前には肌を冷却するので、痛みを和らげる効果も。
万が一、肌トラブルやヤケドをしても、施術をしているのは医師なので、すぐに対処してもらえるというメリットも。
医療脱毛は、効果が非常に高いので、施術回数が少なく早い期間で永久脱毛を完了させることができるのも大きなメリットです。医療脱毛であれば、わずか2,3回の施術でも大きな変化が分かり、5回程度で全くムダ毛が生えてこないレベルになることが可能です。
目次
医療脱毛なら永久脱毛が出来る
医療脱毛クリニックでは、ムダ毛を生やす毛母細胞や毛包幹細胞をしっかりと破壊して永久的にムダ毛が生えないようにすることができますが、脱毛サロンではそこまで強い機器は使えませんので、ダメージを与えるに留まります。
結果、医療脱毛ではほぼ永久脱毛が可能ですが、脱毛サロンのほうでは数年後にまた脱毛部位にムダ毛が生えて来てしまう可能性が高いです。
また、脱毛サロンで脱毛が不可能な細い産毛や色素の薄いムダ毛も、医療脱毛クリニックなら脱毛することが可能です。
何年後かにまたムダ毛が生えてきて面倒なのが嫌な方は医療脱毛を選ぶべきです。
医療脱毛に通う回数は何回くらい?
医療脱毛であれば最短3回程度でかなり効果が出て、5,6回ほどで脱毛が完了するのに対し、
脱毛サロンは早くても12回程度は脱毛をうけないといけません。毛が濃い人の場合は18回以上は必要になってきて期間で考えると2、3年。
医療脱毛であればズバッと5,6回程度で全身の永久脱毛が完了するので、通う回数と期間が早いのも医療脱毛を選ぶメリットになっています。
医療脱毛が安い!おすすめクリニック10社の料金比較
定額制(月額制)で安い医療脱毛クリニックは?
毎月の定額プランがある医療脱毛クリニックの安い順ランキングです。
決められた月額を毎月支払いしていく定額プラン。定額制なら最初に大金も要らないし、今お金に余裕がない人でも少額ですぐに医療脱毛を始める事ができます。
全身5回の定額(月額)プラン
クリニック | 料金 | 院数 |
---|---|---|
![]() | 全身5回⇒月額3,100円 全身5回(顔あり)⇒+60,000円 全身5回(VIOあり)⇒+50,000円 ※スーパーHIFU1回無料キャンペーン | 全国2院 |
![]() | 全身5回⇒月額4,200円 ※顔とVIOも必要な方はオプション | 全国4院 |
![]() | 全身5回⇒月額4,600円 全身5回(顔あり)⇒月額6,500円 全身5回(VIOあり)⇒月額6,500円 全身5回(顔+VIOあり)⇒月額8,400円 ※最初の二か月は0円でOK | 全国5院 |
![]() | 全身5回⇒月額4,900円 全身5回(顔あり)⇒月額6,500円 全身5回(VIOあり)⇒月額6,500円 全身5回(顔+VIOあり)⇒月額7,300円 | 全国22院 |
![]() | 全身5回⇒月額5,400円 全身5回(顔+VIOあり)⇒月額9,300円 | 全国19院 |
![]() | 全身5回⇒月額5,400円 全身5回(顔あり)⇒月額8,300円 全身5回(VIOあり)⇒月額8,300円 全身5回(顔+VIOあり)⇒月額11,200円 | 全国11院 |
![]() | 全身5回⇒月額5,400円 全身5回(うなじあり)⇒月額6,100円 全身5回(VIOあり)⇒月額7,500円 全身5回(顔+VIOあり)⇒月額9,500円 | 全国2院 |
![]() | 全身5回⇒月額6,300円 全身5回(VIOあり)⇒月額9,200円 | 全国17院 |
全身4回の定額(月額)プラン
クリニック | 料金 | 院数 |
---|---|---|
![]() | 全身4回⇒月額3,100円 全身4回(顔+VIOあり)⇒月額4,200円 | 全国100院 |
![]() | 全身4回⇒月額3,400円 全身4回(顔あり)⇒+36,000円 全身4回(VIOあり)⇒+48,000円 | 全国19院 |
定額制(月額制)プランは安ければ安いほど毎月の負担が少なく脱毛ができるのが良いですね。ただ、クリニックによって分割回数の違いのよって料金が変わってくるのでしっかりと確認が必要です。
回数パック(一括払い)で安い医療脱毛クリニックは?
回数パックのプランで各脱毛クリニックの1回あたりの料金を計算して見ました。顔とVIOを含まないスタンダードな全身脱毛で料金を比較しています。
クリニック | 料金 | 院数 |
---|---|---|
![]() | 全身5回⇒137,000円 全身5回(顔あり)⇒197,000円 全身5回(VIOあり)⇒187,000円 ※1回あたり27,400円 | 全国2院 |
![]() | 全身5回⇒158,000円 全身5回(顔あり)⇒243,000円 全身5回(VIOあり)⇒243,000円 全身5回(顔+VIOあり)⇒328,000円 ※1回あたり31,600円 | 全国11院 |
![]() | 全身5回⇒159,000円 全身5回(顔・VIOあり)⇒268,000円 ※1回あたり31,800円 | 全国19院 |
![]() | 全身5回⇒173,400円 全身5回(うなじあり)⇒195,075円 全身5回(VIOあり)⇒238,425円 全身5回(顔+VIOあり)⇒303,450円 ※1回あたり34,680円 | 全国2院 |
![]() | 全身5回⇒185,000円 全身5回(顔あり)⇒275,000円 全身5回(VIOあり)⇒260,000円 全身5回(顔+VIOあり)⇒355,500円 ※1回あたり37,000円 | 全国4院 |
![]() | 全身5回⇒189,000円 全身5回(顔・VIOあり)⇒273,000円 ※1回あたり37,800円 | 全国17院 |
![]() | 全身4回⇒158,400円 全身4回(顔あり)⇒206,400円 全身4回(VIOあり)⇒194,400円 ※1回あたり39,600円 | 全国19院 |
![]() | 全身4回⇒158,400円 全身4回(顔+VIOあり)⇒208,800円 ※1回あたり39,600円 | 全国100院 |
![]() | 全身5回⇒248,000円 全身5回(顔あり)⇒318,000円 全身5回(VIOあり)⇒318,000円 全身5回(顔+VIOあり)⇒368,000円 ※1回あたり49,600円 | 全国22院 |
![]() | 全身5回⇒280,000円 ※1回あたり56,000円 | 全国5院 |
各クリニックでは大体5回セットのプランが多いです。アリシアクリニックと湘南美容クリニックは4回セットになっています。
個人差はありますが医療脱毛では大体5回程度で脱毛が完了します。手持ちのお金に余裕があって一括で支払いができる方におすすめです。
全身脱毛完了が早い医療脱毛クリニック
できるだけ早く全身脱毛を終わらせたい!という方は全身脱毛完了までが早い医療脱毛を選ぶのがおすすめ!(※公式サイトに完了までの期間が書いてあるもののみ記載)
クリニック | 料金 | 院数 |
---|---|---|
![]() | 最短6か月で脱毛完了 ※1回の施術は最短40分 | 全国2院 |
![]() | 最短8か月で脱毛完了 ※1回の施術は最短60分 | 全国11院 |
![]() | 最短5か月で脱毛完了 ※1回の施術は最短60分 | 全国19院 |
![]() | – | 全国2院 |
![]() | – | 全国4院 |
![]() | 最短8か月で脱毛完了 ※1回の施術は最短90分 | 全国17院 |
![]() | 最短4か月で脱毛完了 ※1回の施術は最短30分 | 全国19院 |
![]() | – | 全国100院 |
![]() | – | 全国22院 |
![]() | – | 全国5院 |
基本的に医療脱毛はどのクリニックでも同じで大体5回くらいで脱毛が完了するので、公式サイトに期間が書いてなかったクリニックでも6ヵ月~8ヵ月程度で脱毛が完了しますので問題ありません。
医療脱毛は脱毛が早く終わるのが大きなメリットの一つです。
医療脱毛の仕組みと効果は?
医療レーザー脱毛は、エステサロンで使われている光脱毛とはまったく出力の違う機器を使った永久脱毛です。
脱毛サロンを選ぶ時に、単にかかる費用の差だけを見ている人もいるかもしれませんが、医療レーザー脱毛は料金だけで比較することは出来ないものです。医療レーザー脱毛の仕組みと効果についてまとめてみましょう。
医療レーザー脱毛の仕組み
医療レーザー脱毛では、毛根のメラニンに吸収される光を照射し、熱エネルギーを発生させて毛根周囲の毛乳頭や毛包幹細胞を破壊することで脱毛するという仕組みです。
これだけ聞くと、知っている人ならエステサロンの光脱毛となんら変わらないことがわかると思いますが、強い光を当ててメラニンによって熱を発生させ、ムダ毛を作っている元の細胞にダメージを与えるという意味でまったく同じ仕組みになります。
ただし、医療レーザーは光脱毛とは比べ物にならないくらい高い出力のために、毛母細胞や毛包幹細胞にダメージを与えるどころか、徹底的に破壊するチカラがあります。
つまり、医療レーザー脱毛は、光脱毛の圧倒的なパワーアップ版と考えれば良いでしょう。
医療脱毛は冷却システムがある
医療レーザー脱毛は、非常に高出力で細胞を破壊するので、優れた冷却システムも搭載しています。最新機器では、レーザー照射直前に皮膚を瞬間冷却することで、表面が火傷を負うことから守っています。
これによって表皮に与えるダメージを少なくすることが出来ます。
痛みに関しても最近のマシンはかなり少なくなって気にならなくなってきています。もちろん少しでも痛いのが嫌な人は肌表面に麻酔クリームを塗ることで痛みを感じなくする事もできます。
痛みに関しては人によりますが、麻酔無しでも全く問題ない人も多いです。
痛みが気になるっていう人は、「医療脱毛のお試し体験をはしご」に書いていますが、無料トライアルとしてパッチテストをしてくれるクリニックがあるので、そこで試してみるのもおすすめです。

医療従事者でなければ医療脱毛は出来ない
医療レーザー脱毛は、医師や医療従事者の免許を持っている人でなければ使用することは出来ません。
使われるのはアレキサンドライトレーザーなどが最近の主流ですが、もちろん専門の資格者にしか使用は認可されていません。
従来の機器は照射面積が狭く、脱毛にはかなり時間がかかりましたが、最新機器は大型スポットサイズのためにスピード処理が可能となっていて、背中などの広い範囲の施術も時間が短縮されています。
医療脱毛には美肌効果もある
医療脱毛は脱毛しながら、レーザーの熱でコラーゲン産生を促進し、肌の弾力を取り戻すことが出来るという特徴があります。
シミやソバカスを消すために使うのもレーザーですから、くすみなどが軽減されるという嬉しいおまけ効果があります。
エステ女子