フェイシャル、ボディを問わず、よくエステメニューに含まれているのが『インディバ』です。インディバは、カラダの内側からケアすることのできる施術法として、人気の高いメニューです。
美容や健康保持の為に温度が重要となってくる事は言うまでもありません。
これは今も昔も変わらないことです。生姜やにんにくなど食べ物で体内を温めるのも有効ですが、更に確実に効果的な方法として特にインディバが注目されています。
インディバって何?
インディバとは、スペインで開発された体内の温度を上げることができる高周波温熱機器のことをいいます。インディバは、医療現場でがん治療のための医療用具として使用されている安全性の高い機器です。
熱による治療には温泉や岩盤浴などの温熱治療がありますが、これらは体の外から温める方法ですよね。インディバは高周波で直接体内に熱を発生させるマシンで、その熱はジュール熱と呼ばれます。
ジュール熱は摩擦熱で、高周波の刺激で筋肉や骨の細胞を振動させて摩擦熱を発生させる手法です。
実際に体温が3℃から5℃上昇しますし、局部では7℃まで上昇させる事が可能です。体温が上がると免疫力が高まって、病気の抵抗力が向上するという話は聞いたことがありますよね。
ボディに使用すれば、内臓の働きを良くし、免疫力を向上させ、脂肪の燃焼、また冷え性の改善などに効果的とされています。
特に、ボディに使用する場合は、脂肪を燃焼させ、セルライトに働きかけるので、痩身目的に使用されることが多いですね。
他にも血行が良くなったりリンパの流れが良くなったりするので、美容面でもインディバは利用されているのです。
インディバの効果は?
体内から温めて美容や医療にも良いと言われているインディバですが、具体的にはどのような効果が得られるのでしょう。効果を挙げる前にそもそもどのくらい体内温度が上がるのか、そこから説明します。
インディバを使用することで体内の熱は3~5度上がると言われています。
そして部位によっては7度まで上がることもあり、更にこの体内温度を保持するのがインディバの最大の魅力となっているのです。
爪先から頭まで使用することが出来るので、いろいろな部位に効果を与えられ気になっている部分の改善に努めてくれることでしょう。具体的な効果としては基礎体温が上がり新陳代謝が良くなるので痩せやすい身体へと変わります。
また内臓脂肪の燃焼やセルライト改善、老廃物の排泄を促進させデトックス効果にも期待できるのです。医療関連においては冷え症やメタボリックシンドロームの予防・解消に効果的と言われていますし、
足のむくみや小顔、それにシワやたるみの改善もあるのでアンチエイジングも期待大となっています。
インディバの施術料金は、通常のコースに比べると多少上がりますが、それでも得られるものが多いので高すぎると感じることは無いかと思います。
サロンによって差はありますが、だいたい60分で10,000円、90分で14,000円と時間で決めているところが多いです。
自分へのご褒美として疲れた身体を癒すのはもちろん、老廃物など不要なものを排出してあげる事も必要ですね。これらはやりたくても自分では中々簡単には出来ないので、インディバに頼っても良いのではないでしょうか。
インディバはフェイシャルでも人気
インディバは新陳代謝を高める効果があるので、肌荒れや肩こりにも効果があります。
エステでは痩身に使われることが比較的多いのですが、細胞を温めるという意味ではフェイシャルにも大きな効果を生み出します。
アンチエイジング効果やリラクゼーション効果などに期待が集まっていて、すぐに実感できる効果があるということでインディバフェイシャルを導入するエステサロンも増えつつありますね。
インディバをフェイシャルに使うと、肌のキメが整い、筋肉のコリがほぐれてたるみの改善やリフトアップに効果的だと言われています。
また、老廃物を流すのでむくみ解消にも効果がありますね。
主な美容効果は細胞の活性化なので、アンチエイジング、しみやくすみの改善、美白、脂肪燃焼などが期待出来ます。
首コリや肩コリが解消して表情筋がほぐれるのも嬉しいリラクゼーション効果です。
インディバフェイシャルの効果
・肌のターンオーバーを高める
・小顔効果
・むくみの改善
・たるみの改善
・シミ、シワの改善
・くすみの改善
・ニキビ、赤みの改善
・肌のきめを整える
・毛穴の角栓を溶かす
・アンチエイジング効果
インディバによって血行が促進されることで、肌全体が健康になり、さまざまな肌トラブルが改善されます。
また、血行が促進されて細胞1つ1つが元気になることから、たるみなどの肌の老化も改善され、アンチエイジングにも効果的です。
もし、肌が疲れ気味だとか、肌トラブルが目立ってきたというような場合は、エステサロンにてインディバでのお手入れを相談してみるのがオススメです。
インディバフェイシャルの流れ
インディバを使ったフェイシャルエステのメニューは、いろんなパターンがありますが、基本的な流れについてここでは説明しましょう。
①クレンジング
まずは、クレンジングにて肌や毛穴の皮脂などの汚れを落とします。
②インディバ
顔全体にインディバを当てていきますが、脂肪が凝り固まった部分などは、特に丁寧にインディバでのお手入れを行ないます。
③ハンドマッサージ
リンパの流れを良くするために、マッサージオイルなどを用いてハンドマッサージを行ないます。
④パック
ホットタオルで肌表面のオイルなどをふき取ったら、美容成分のマスクでパックをして終了です。
これが基本メニューですが、
①のクレンジング後にピーリングが入ることがありますし、②のインディバの後にビタミンCなどの美白成分をイオン導入で浸透させることもあります。
いろんなメニューの応用ができますので、エステティシャンと相談しながら、自分に合ったメニューを選ぶといいですよ。
エステならではの技術
インディバは最新のマシンなので、家庭用の美顔器では到底敵わないパワーがあります。
インディバフェイシャルでは効果を高めるために専用のクリームを塗り、その上からインディバのヘッドを当てます。デコルテもしっかりケアしてくれるところが多いので、リンパの流れを促進させることも可能。
肌を外側からだけでなく、内側から改善してくれるのが魅力です。
ニキビ肌のケアにも有効で、インディバの高周波で汚れや余分な脂肪を燃焼させて除去することが出来ます。ほうれい線対策やリフトアップにも効果的で、自然な美しい表情を作れるようになるという点も人気です。
インディバは、電磁波エネルギーを利用した高周波音熱機器で、仕組みとしては電磁波エネルギーで人体の各組織にジュール熱を発生させ、体の芯から温めます。
世界各国の美容、そして医療分野でその効果は認められていて高い信頼を誇っている為、安心して体験することが出来るのです。
近年では少しずつではありますが、インディバを導入しているサロンも増え始めています。
美容はもちろん他にも魅力的な効果を得られるので、今後更に体験しやすくなると今よりも人気も知名度もグンと上がることでしょう。