ダイエットはしたいけど全然お金がないから高いのは無理。ダイエットサプリも毎月3000円くらいはかかるし、かといって自分でダイエットしても全然効果が出ない・・・
そんな人におすすめなのがエステ体験キャンペーンの利用。
エステ体験を使えば普通なら1回2~3万円もかかるあのエステがたった500円でうけることができます。もちろん1回だけ体験コースをうけるだけで入会する必要もなし。
あ~美容神の御恵みじゃ!ということでお金がないけど痩せたいって人は遠慮せずにありがたく頂いちゃいましょう。
2020年12月現在、500円(ワンコイン)でいけるエステ体験コースを4つご紹介します。
目次
500円痩身エステ体験コース
![]() | ・骨盤ダイエットBeauty⇒500円 EMS(Mキューブウェーブ)、ドクターメドマー、漢方パック、ヒートマット、カッピング、脂肪燃焼マッサージなどを使った全身痩せコース |
---|---|
![]() | ・目指せ!合計-8cmやせる体験⇒500円 テンポイント、遠赤外線ドーム、イオンパック、EMS(ボーン)、全身リンパマッサージなどを使った全身痩せコース |
![]() | ・新・美脚時代コース⇒500円 テンポイント、遠赤外線ドーム、イオンパック、EMS(ボーン)、全身リンパマッサージなどを使った脚やせ特化コース |
![]() | ・バイオセルファイア体験2ヵ所⇒500円 ラジオ波、ems、ローリング、吸引ができる1台4役の痩身マシンを使った全身痩せコース |
今利用できる500円体験エステは上記の4つのコースです。
以前あったラ・パルレの500円エステは終了となりました。500円エステは期間限定だったりするので早速500円持って体験に行ってしまいましょう。
もっとたくさんのエステ体験をしたい方は、TOPページからも探して見てみてください。1,000円~3,000円くらいの安いエステ体験コースはまだまだ沢山あります。
500円痩身エステ体験って安いけど1回だけで大丈夫?
500円の痩身エステ体験コースは、本コースと変わらない内容のものが破格で提供されているので、はしごすればそれだけで痩せれるのでは?と思う人がいるのも無理もありません。
結論から言えば、エステの体験だけ受けて通わなくても大丈夫かと言えば、もちろん大丈夫です。デパ地下の試食ではありませんが、全店回るだけ回って大きな買い物をせずに家に帰っても、特に問題はありません。
ただ、同じエステサロンの体験は、初めての人限定で、1回しか使えません。
何度も何度も同じように体験だけで成果を出すのは無理ですし、1回体験に行ってそこで結果が出ても、やはり続けないことには本当のキレイにはたどり着けませんので、そこは理解しておきましょう。
500円エステ体験ってなんのためにあるの?
エステサロンの体験コースは、エステサロンに慣れている人が、新たな施術やプログラムの成果を試すために受けるために用意されているだけでなく、まったくエステサロンを知らない人が、自分磨きという新しいジャンルに興味を惹かれて、初めて体験してみるために用意されているという側面もあります。
もちろん、年齢は関係なくいつからでもスタート出来ることですし、行ってみたら今までの人生では知り得なかった、素晴らしい美容の世界に出会えるかもしれません。
体験エステは、そのエステサロンが自分たちを知ってもらうためにサービスで用意しているものです。
だからどんどん利用して、知って、もし気に入ればもっと施術を受けてもいいですし、残念ながら気に入らなければ、通わなくてもまったく問題はないのです。
エステサロンってどういうところだかわからないけど、興味があるから知りたいというエステ初心者の人も、エステの乗り換えを考えているベテランの方もガンガン利用していきましょう。
500円エステ体験のメリットは?
体験エステのメリットは、安く正規のコースを受けられるということに尽きます。上記で紹介したようなワンコインでバッチリ受けられるところもありますので、とてもお得。
エステサロンが初めての人でも、いろいろな体験エステを回ることで、エステサロンがどういうところか、だいたいどんなシステムで運営されているかが理解出来ますし、場馴れすれば施術の細かい内容もちゃんと比較出来るようになるでしょう。
自分にはどういう施術が効果的なのかも知ることが出来ますので、今すぐではないにしても、いつか本コースを受けたくなった時の大きな判断材料になります。
専門家からホームケアなどいろいろなアドバイスをもらえるので、その知識だけでも格安で得られるのはお得。どうすれば自分がキレイになれるのか、道やヒントが見えてくるかもしれません。
上記はリクルートさんが運営するサイトが調査したエステ利用に関するアンケート結果。
20代~50代まで年々利用者が増え続けているエステ。アンケート結果では20代30代の半数以上がエステの利用経験あり。40代や50代の人も恐らくエイジングケアだと思いますが利用者はとても多くなっています。というか25歳~49歳の利用者多すぎ!!
エステ女子
500円エステ体験コースランキング
1位 スリムビューティハウス
40万人以上が体験した定番の500円痩身エステ!
骨盤ダイエットBeautyはハンドによる全身のトリートメントとマシンを使った全身の脂肪燃焼効果で人気の痩身エステコース。骨盤のケアもすることで体質改善も期待できる。
骨盤ダイエットBeautyの施術内容
まずはこれ!Mキューブウェーブとドクターメドマーを同時に使った骨盤ケアで骨盤周りの筋肉を鍛えます。Mキューブウェーブは通常の運動では鍛える事がとても難しいインナーマッスルを鍛える事に特化したEMSマシンです。
脚に装着しているのがドクターメドマーというマシンで揉み上げマッサージと加圧マッサージをやってくれる高機能なマシンです。
オリエンタルパックで発汗を促していきます。スリムビューティハウスのオリエンタルパックは中身の80%が老廃物の排出効果、ダイエット効果、血行促進効果がある漢方でできているパックになっているので、冷え性やむくみに悩んでいる方にも効果的。香りも良いのでリラックス効果も抜群。
ヒートマットで身体を温めて代謝をアップして、この後に行われるカッピングやハンドマッサージの効果を上げていきます。またヒートマット単体でも代謝アップだけではなく血液やリンパの流れが良くなったり、免疫力や自律神経を整えてくれる効果もあり。
カッピングで新陳代謝をさらに促進していきます。カッピングはカップ状になっているガラスを真空状態で体に吸い付かせていく施術。元々鍼灸治療院から始まったスリムビューティハウスならではの施術です。血管内の滞ってしまった血液を吸い上げる事で血液の循環を改善して老廃物の排出を促進したり、肩こりや腰痛などの改善にも効果あり。
スリムビューティハウスでのカッピングは痛くもなく心地良く気持ちよい施術。15分後くらいにカップを外すと、赤みを帯びたカップのあとがびっしり(背中だし数日で消えます)。鍼灸院や整骨院でカッピング施術をやると基本的に5000円程度はかかるので、これだけでもかなりお得ですね。
気になる部位の脂肪をハンドトリートメントでケアします。独自開発のジェルも使用してボディラインをメイキングしながら気になる脂肪を絞り出していきます。リンパに沿ったケアをすることで、燃焼した脂肪を排出してリンパの流れも改善。
体験料金 | ・骨盤ダイエットBeauty⇒500円 |
---|---|
施術内容 | EMS(Mキューブウェーブ)、ドクターメドマー、漢方パック、ヒートマット、カッピング、脂肪燃焼マッサージ |
↓特別限定キャンペーン↓
今だけ!500円エステ体験の予約
2位 エルセーヌ
本気で痩せたい方におすすめの70分500円痩身エステ!
目指せ!合計-8cmやせる体験はリラクゼーション目的ではなく本気で痩せるための痩身エステコース。遠赤外線ドームやEMSなどマシンを使った施術とリンパの流れに沿ったハンドトリートメントで1回で-8cm痩せを実現します。プロが食事や生活習慣の指導までしてくれるので本気の方向け。
目指せ!合計-8cmやせる体験の施術内容
・テンポイント
ベルトでつらされた状態で行う足ツボマッサージです。施術前に足裏のツボを刺激することで、後に行う施術の効果を上げていきます。足元がポカポカしてきます。
・遠赤外線ドーム
遠赤外線ドームは短時間で大量発汗させることができ、老廃物を排出したり、血行を促進させて代謝を上げたりすることができます。この間は見ると痩せるという映像も見せられます(笑)
・イオンパック&ボーン
イオンパックは微弱電流と温熱効果で新陳代謝をアップし痩せやすい体質作りをすることができます。またイオンパックを受けながらボーンというエルセーヌ独自のEMSマシンで筋肉を刺激していきます。
・Oラインポイントトリートメント
リンパに沿って行うハンドトリートメントです。ジェルを使って全身のリンパの滞りを改善して巡りをよくしていきます。リンパの流れが良くなることで脂肪や老廃物も排出されますし、全身のむくみを大きく改善されます。
体験料金 | ・目指せ!合計-8cmやせる体験⇒500円 |
---|---|
施術内容 | テンポイント、遠赤外線ドーム、イオンパック、EMS、全身リンパマッサージ |
↓特別限定キャンペーン↓
今だけ!500円エステ体験の予約
美脚を作りたい方におすすめの500円脚やせエステ!
エルセーヌは500円の体験エステコースが二つもあります。そして二つ目が「新・美脚時代コース」です。こちらのコースは太ももやふくらはぎなどを細くして美脚になりたい方におすすめの脚やせコース。-8cm痩せる体験コースの施術をベースにEMSや泥パックなどその他4種類の施術も組み合わせた脚やせ特化コースです。
新・美脚時代コースの施術内容
新・美脚時代コースの施術は基本的には目指せ!合計-8cmやせる体験と同じ流れで進んでいきます。基本メニューにプラスして脚の状態などによって上記の4種類の施術からスペシャルケアも体験できます。
体験料金 | ・新・美脚時代コース⇒500円 |
---|---|
施術内容 | テンポイント、遠赤外線ドーム、イオンパック、全身リンパマッサージ+ボーンorファンゴパックorスクイーズorスティックトリートメント |
↓特別限定キャンペーン↓
今だけ!500円エステ体験の予約
3位 バイオエステBTB
強力なオリジナル痩身マシンを使った500円痩身エステ!
バイオエステBTBの500円痩身エステコースはハンドトリートメントとラジオ波、EMS、ローリング、吸引が1台で全部使える高機能な独自エステマシンを使った施術がメインの痩身エステコース。
バイオセルファイア体験の施術内容
ホットジェルを全身に塗布して、リンパに働きかけるハンドマッサージを行います。
ラジオ波、EMS、ローリング、吸引の機能が一つになった高機能マシンを贅沢に使っていきます。ハンドのテクニックも使ったケアで中々落とせない脂肪やセルライトをマシンの施術で燃焼、排出させていきます。
バイオエステBTBはマシンがメインで効果を実感できるだけでなく、例えば水は1日1.5~2リットル飲むべき。とか半身浴は37度~39度の温度で20分以上がおすすめとかのアドバイスをくれるのも良いですね
体験料金 | ・バイオセルファイア体験2ヵ所⇒500円 |
---|---|
施術内容 | ハンドマッサージ、ラジオ波、EMS、ローリング、吸引 |
↓特別限定キャンペーン↓
今だけ!500円エステ体験の予約
初めての500円エステ体験で注意する事
いよいよ、明日はエステの初体験となれば、効果に対する期待でわくわくしますよね。
ですが事前に準備しておきたいこと、注意点などもあるので、当日慌てないためにもエステの効果を最大限に得るためにもしっかりチェックしておきましょう。
エステ体験コースで遅刻は絶対に厳禁!
体験コースに限ったことではありませんが、エステの予約時間は厳守しなくてはいけません。特に人気が高いエステサロンはスケジュールが詰まっているので、遅刻してしまうと施術が受けられないなんてこともあります。
ですので、遅刻をしないのは当然ですが、出来れば予約の10分ぐらい前に着くようにしておくのが理想です。
そのためにも、お店の場所をきちんと確認しておくのはもちろん、そこに行くまでの交通機関や所要時間もしっかり確認しておきましょう。
また、万が一遅刻しそうになったり、トラブルが起きてしまったりした時のために、お店の電話番号も控えておきましょう。
ホームページから予約をしたり、問い合わせをしたりした場合は、そこに記載されている番号は、施術を受ける店舗ではなくトータルサポートセンターだったりします。
当日に連絡をするのは店舗になるので、当日に慌てないように事前に確認して控えておいてください。予約確認メールを保護しておいたり、パソコンに届いている場合は携帯やスマホに転送しておくと安心ですね。
エステ体験の前日には体調を整えておきましょう
エステの施術は、もちろんエステティシャンがすべて行ってくれるので、自分では何もする必要はありません。ですが、体調管理というのは自分で行わなくてはいけませんし、体調が悪い場合は施術を受けられないこともあります。
施術内容によって体調の整え方は違いがありますが、例えばフェイシャルエステの体験を受ける場合、前日にひどい日焼けをしたり、ニキビを潰すなどのダメージを与えたりしないようにすることが重要です。
肌にダメージがあると、エステの効果が十分に得られないのはもちろん、逆に肌トラブルが起こってしまうこともあるのです。
ボディエステでも、前日に暴飲暴食をしたりすると、マッサージの途中で気持ち悪くなってしまい、施術を中断しなくてはいけなくなることもあります。
いくらすべてお任せのエステの体験コースでも、自分の身体や肌の状態が悪いと施術が無駄になってしまいます。
体験コースは1回しか受けられませんし、ここでスタッフの技術や施術のクオリティーを確認できなければ、本契約を検討することもできません。ですから、前日には体調をしっかり整えておくことも大切な準備なのですね。
当日持っていくものをチェック
・本人確認書類
免許証、保険証、パスポートなどのどれか
・クレジットカードやお金
エステ体験料金を支払うのに必要
・メイク道具
痩身エステはボディの施術なのでメイクを落とさずに受ける事ができますが、コース内容によっては汗を大量に書く場合があるので必要になる。フェイシャルの場合はすっぴんになるので自分のメイク道具を使いたいなら必須。
・ヘアケア用品
施術後はセットしたヘアが乱れる事があるので、しっかりとセットし直したいという方は持っていく。
・タオル(あったら役に立つことあり)
痩身コースで汗をとてもかきやすくなる場合があるので持っていく。
・コンタクトとケア用品(※フェイシャルの場合)
フェイシャルの時はコンタクトを外して行うことがほとんどなので施術後にコンタクトが必要な方は持っていく。
エステ女子